
「すずめの戸締り」すずめの椅子!
ダンボールクラフトと言えば、組み立てるまでに時間がかかり誰がつくったのかわからないぐらい綺麗に作る事が目的の場合がほとんどです。
ですが、栗原紙器の作るダンボールクラフトひとめ見ただけで誰がつくったかがわかる、ダンボールクラフトです。
クレヨン、色鉛筆、マジックなどを使い直接色を塗れるのは、日本で唯一、栗原紙器のダンボールクラフトのみです!
ダンボールを切って、組み立てて、説明書通りにまったく同じものをつくるダンボールクラフトは、たくさんありますが、それでは個性がなく自分がつくった作品を見分けられないのが正直な所です。
栗原紙器製作所のダンボールクラフトは組み立てるまでは5分程度ととても簡単ですが、そのあとにクレヨン、色鉛筆、マジックなどを使い自分だけのオリジナルの作品に仕上げることができます。
一目見ただけで、誰がつくった工作なのかがすぐにわかるのが栗原紙器製作所の個性が光るダンボールクラフトです。
ダンボールと言えば、中にモノを入れて安全に運ぶための箱とイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
栗原紙器製作所は、元々はモノを運ぶためのダンボールを専門に作っている会社です。ダンボールの事を知り尽くした栗原紙器製作所だからこそ強度が強く丈夫な高クオリティーなダンボールを作る事ができます。
そのため、作るだけではなくその後も使用でき、さらにマーカーなどでグリグリ色を塗っても穴が開いたりしません。組み立ててからも、色を塗ったり実際に持ち帰って使えるダンボールクラフトを作る事ができるのは栗原紙器製作所の段ボールクラフトだけです!
つくる喜びに目覚める!
見開き展開図
組み立て中
組み立て完成!!
好きな色、好きな道具を使って自由に
お絵かき!マジックなどのペンで柄を描いたり
色を塗ったり!カラフルなマスキングテープを
貼ればいっそう華やかに!